news

21-2エコマテリアル研究会-エコマテリアルに関連する最新研究ー2021/10/15(終了しました)

2021-07-12 お知らせ|共催・協賛・後援|2021年

マイクロプラスチックなどプラスチックに起因する環境問題がクローズアップされており、その解決に向けた取り組みが世界中で注目を集めています。また、低炭素社会の構築に向けてバイオマス原料を用いたバイオベースマテリアルの開発も重要視されています。21-2エコマテリアル研究会では、海洋プラスチックの動態や新しいバイオベースマテリアル開発に関する研究に取り組んでおられる大学および国立研究機関に在籍する研究者の方々にご講演頂きます。また、特別講演として、セルロースナノファイバー研究の第一人者である東京大学の磯貝 明 特別教授にセルロースナノファイバーとプラスチックの複合化についてご講演頂きます。環境に優しいプラスチックの研究開発に携わっておられる方だけでなく、本分野に関心をお持ちの方々のご参加をお待ちしております。
 
主   催 高分子学会 エコマテリアル研究会
協   賛 日本化学会、セルロース学会、日本生物工学会、繊維学会(予定)
日   時 2021年10月15日(金) 13:00~17:00
場   所 オンライン開催
参 加 費 税込
①企業3,300円 ②大学・官公庁2,200円 ③学生1,100円
④名誉・終身・フェロー・ゴールド・シルバー会員 1,100円
⑤エコマテリアル研究会メンバー無料
定  員 200名
プログラム

13:00~13:05 はじめに(運営委員長挨拶)
(大阪大学) 宇山 浩

13:05~13:45
海洋環境におけるプラスチックの動態について
(愛媛大学) 日向 博文

13:45~14:25
光による安定化・分解を活用したエコマテリアルの開発
(京都大学) 齋藤 敬

14:25~15:05
バイオベース高分子の利活用に向けた複合化技術 ーリグニン由来の高機能樹脂開発ー
(産業技術総合研究所) 福岡 徳馬

 

15:05~15:25 休憩

 

15:25~16:55 【特別講演】
セルロースナノファイバーと高分子の複合化と課題
(東京大学) 磯貝 明

 

16:55~17:00 閉会の挨拶

そ の 他  演題・講演者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

参加申込方法 高分子学会ホームページからお申込みください。詳しくはこちら
請求書は受理通知のURLをクリックしてください。
受理通知メールを出力して当日受付でご提示ください。

振 込 先 
銀行振込<三菱UFJ銀行銀座支店(普)1126232 公益社団法人高分子学会> 
郵便振替<00110-6-111688 公益社団法人高分子学会>

参加費は、10月末日までにお振込みをお願いいたします。
振込み手数料は振込人にてご負担くださいますようお願いいたします。

行事U R L 詳しくはこちら
 
参加申込
問合せ先
高分子学会ホームページ詳しくはこちら

HOME